全国の市町村において住民向けに作成されている洪水ハザードマップおよび地震ハザードマップの理解を促すための副読書です。
自然災害への備えについては、国の対策に加えて、日頃から国民一人ひとりが考えて必要な対策を講じる「自助」、そしていざというときに地域住民が協力し合う「共助」の取組みが必要です。
本副読書は、自然災害への対策等について住民自ら考えてもらえるようにストーリー性を持たせることにより、洪水ハザードマップおよび地震ハザードマップの訴求ポイントが理解できるよう工夫してまとめています。
一般社団法人日本損害保険協会HP「洪水ハザードマップおよび地震ハザードマップ向け副読書「ハザードマップと一緒に読む本」(https://www.sonpo.or.jp/report/publish/bousai/bou_0011.html)より
下記画像をクリックして、詳細を確認してみてください!